三篠北町整骨院

広島西区で整骨院をお探しなら

肘外側の痛み(テニス肘)

  • 物を持ち上げると肘に痛みを感じる。
  • 肘を曲げ伸ばしすると痛みを感じる。
  • 手首や指を動かすと肘に痛みを感じる。
  • 肘の外側に重だるさを感じる。
  • 肘が痛くて物を落としてしまいそうになる。

いつまでも放っておくと、物が握れなくなる程痛みを感じることも?!

 

テニス肘(てにすひじ、英語名:tennis elbow)は、肘の外側の筋肉や腱が慢性的な負荷や急激な運動などによって炎症を起こす症状です。

テニス肘は、テニスのようなラケットスポーツのプレイヤーに多く見られることからその名前がついたものですが、他のスポーツや日常生活でも発症することがあります。

主な症状は、肘の外側に痛みや圧痛、張り感があることで、手首や手の甲にも症状が現れることがあります。また、力を入れることや物を握ることが困難になることもあります。

治療には、痛みを和らげるための湿布や氷冷敷、炎症を抑えるための非ステロイド性抗炎症薬の投与、運動療法、物理療法、ストレッチング、テーピングなどが用いられます。症状が重度で、これらの治療法が効果的でない場合には手術が必要な場合もあります。

当院では、早期に解消するためこのような方法があります!

整形外科以外でも、テニス肘の症状を和らげるためにいくつかの治療法があります。以下にいくつかの治療法を紹介します。

  1. 休養と身体のケア 痛みを感じる場合は、できるだけ肘や手首を休め、冷却や温湿布などで痛みを和らげることが大切です。また、身体を温めるために、エクササイズやストレッチング、ヨガなどを行うことも役立ちます。
  2. 物理療法 物理療法には、電気治療、超音波治療、レーザー治療、鍼治療などがあります。これらの治療法は、炎症を抑えたり、筋肉や腱をほぐしたりする効果があるとされています。
  3. 栄養とサプリメント 栄養面での改善もテニス肘の症状を軽減するために役立ちます。ビタミンCやビタミンE、オメガ3脂肪酸などは、炎症を抑える効果があるとされています。また、グルコサミン、コンドロイチン、MSMなどのサプリメントも、関節や軟骨の健康を維持するために役立ちます。
  4. アイシングやコンプレッション アイシングやコンプレッションを行うことで、炎症を抑え、筋肉や腱を癒すことができます。

以上の治療法は、整形外科での治療と併用して行うことができます。

 

当院では、手技・超音波治療・鍼治療・電気治療が可能です!

広島市西区で肘の痛みでお困りな方は、ぜひご相談をお待ちしております!

院長 木谷一貴

執筆者:院長 木谷 一貴

柔道整復師 (治療家歴17年)

2006年3月柔道整復師免許取得
高島平2丁目整形外科 副主任
高島平2丁目整形外科付属、鍼灸整骨院 院長
歴任後
2019年5月三篠北町整骨院開業
株式会社アートブレイン代表取締役
現在、整骨院とリラクゼーション店舗を経営中


私は、高校の頃にサッカー部の練習中に右膝関節半月板損傷により、手術をしました。
症状発見から復帰まで大変時間を要してしまい、短い高校サッカー生活があっという間に終わってしまいました。
その時の経験を踏まえて、症状やニーズに合わせて、根本改善や早期回復のお助けをしていきたいと考え開業いたしました。
関わる全ての人の幸福の追求の企業理念のもとに、最善を尽くします。

詳細はこちら