三篠北町整骨院

広島西区で整骨院をお探しなら

起立性調節障害

  • 朝起きるのがつらい
  • 立ちくらみがよくある
  • 学校や仕事に行きたくない
  • 体がだるくてやる気が出ない
  • 頭痛や吐き気がよくする
もしかしたら、それは起立性調節障害かもしれません。

起立性調節障害とは?|広島市西区 三篠北町整骨院

起立性調節障害とは、立ち上がったときに血圧が下がり、様々な症状が起こる病気です。
小学生から中学生、高校生に多く、大人でもなることがあります。

起立性調節障害の症状|広島市西区 三篠北町整骨院

 立ちくらみ
 * めまい
 * 動悸
 * 息切れ
 * 吐き気
 * 頭痛
 * 腹痛
 * 食欲不振
 * 倦怠感
 * 疲労感
 * 集中力低下
 * イライラ
 * 朝起きられない
 * 午前中に調子が悪い
これらの症状は、日によって違ったり、時間帯によって強くなったりすることがあります。

起立性調節障害の症状による合併症|広島市西区 三篠北町整骨院

起立性調節障害の症状が続くと、不登校やうつ病などの合併症を引き起こすことがあります。

起立性調節障害の原因|広島市西区 三篠北町整骨院

起立性調節障害の原因は、まだはっきりわかっていません。
しかし、自律神経の影響や遺伝や体質、ストレス、生活習慣などが関係していると考えられています。

	

三篠北町整骨院で起立性調節障害の治療を受けるメリット|広島市西区 三篠北町整骨院

* 専門的な知識と経験
   起立性調節障害に詳しい施術者が、一人ひとりの症状に合わせて適切な治療を行います。
 * 丁寧なカウンセリング
   患者様の悩みや不安を丁寧に聞き、原因や治療法をわかりやすく説明します。
 * 痛みのない施術
   手技や鍼灸など、痛みのない優しい施術で症状を改善します。
 * 日常生活のアドバイス
   生活習慣や食事、運動など、日常生活で気をつけることを具体的にアドバイスします。
 * 安心のサポート
   治療中はもちろん、治療後も患者様をしっかりサポートします。





院長 木谷一貴

執筆者:院長 木谷 一貴

柔道整復師 (治療家歴19年)

2006年3月柔道整復師免許取得
高島平2丁目整形外科 副主任
高島平2丁目整形外科付属、鍼灸整骨院 
院長歴任後
2019年5月三篠北町整骨院開業


私は、高校の頃にサッカー部の練習中に右膝関節半月板損傷により手術をしました。
症状発見から復帰まで大変時間を要してしまい、短い高校サッカー生活があっという間に終わってしまいました。
その時の経験を踏まえて、皆様のお悩みに寄り添った治療をしていきたいと考え開業いたしました。
地域の方々にしっかり貢献できるように努めてまいります。何卒宜しくお願い申し上げます。

詳細はこちら