三篠北町整骨院

広島西区で整骨院をお探しなら

筋・筋膜性腰痛

  • 長時間同じ体勢での作業で腰が痛い
  • 腰痛がなかなか良くならない
  • 腰痛を繰り返して、うんざりしている
  • 腰痛を改善して、快適な生活を送りたい
  • 病院でレントゲンを撮っても異常なしと言われたが、痛みは引かない
上記に一つでも当てはまる方は、ぜひこのページを読み進めて下さい。
当院、広島市西区・三篠北町整骨院では、様々な原因の筋・筋膜性腰痛に対して適切な治療を提供しています。

筋・筋膜性腰痛が起こる原因は?|広島市西区 三篠北町整骨院

筋・筋膜性腰痛は、腰の筋肉や筋膜が過度に緊張したり、損傷したりすることで起こります。
様々な原因が考えられますが、主なものとしては以下のものがあります。

・不良姿勢

猫背や前かがみの姿勢は、腰に負担をかけます。

・骨盤の歪み

体のバランスが崩れてしまい、筋肉に過度に負担がかかるようになります。

・長時間の同一体勢

デスクワークや運転など、長時間同じ体勢での作業は、筋肉の緊張を招きます。

・運動不足

運動不足は、筋肉の柔軟性や筋力を低下させ、腰痛を引き起こしやすくします。

・過度な運動

過度な運動は、筋肉や筋膜を損傷する可能性があります。

・ストレス

ストレスは、筋肉の緊張を招き、腰痛を悪化させる可能性があります。

・冷え

冷えは、血行を悪くし、筋肉の緊張を招きます。

筋・筋膜性腰痛の症状は?|広島市西区 三篠北町整骨院

筋・筋膜性腰痛の主な症状は、腰の痛みです。
痛み方は様々で、鈍痛、ズキズキする痛み、ピリピリする痛みなどがあります。
また、腰の筋肉が張っている感じや、腰が重たい感じがすることもあります。
酷くなると、体を動かすのが辛くなったり、日常生活に支障が出たりすることもあります。




筋・筋膜性腰痛の治療院方法は?|広島市西区 三篠北町整骨院

当院では、筋・筋膜性腰痛の根本原因にアプローチする治療法を組み合わせ、患者様一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療を提供しています。
手技療法
   * 筋肉や関節の歪みを調整し、体のバランスを整えます。
   * 筋・筋膜性腰痛の原因となっている筋肉の緊張を和らげ、痛みを軽減します。
物理療法
   * 電気治療や温熱療法などを用いて、痛みを和らげ、血行を促進します。
   * 炎症を抑え、組織の修復を促します。
運動療法
   * 筋・筋膜性腰痛を改善するためのストレッチや筋力トレーニングを行います。
   * 筋・筋膜性腰痛を改善するため、体幹の強化により腰部の安定性をはかります。
   * 正しい姿勢や動作を身につけ、筋・筋膜性腰痛の再発を予防します。

日常で気をつけることはありますか?|広島市西区 三篠北町整骨院

筋・筋膜性腰痛を予防するためには、日頃から以下のことに気を付けることが大切です。
 * 正しい姿勢を保つ
 * 長時間同じ体勢での作業を避ける
 * 適度な運動をする
 * 体重管理をする
 * 体を温める
 * 睡眠をしっかりとる
 * ストレスを解消する


最後に
筋・筋膜性腰痛は、放置すると慢性化し、日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。
「筋・筋膜性腰痛ぐらい大丈夫だろう」と安易に考えずに、早めに専門家にご相談ください。
院長 木谷一貴

執筆者:院長 木谷 一貴

柔道整復師 (治療家歴19年)

2006年3月柔道整復師免許取得
高島平2丁目整形外科 副主任
高島平2丁目整形外科付属、鍼灸整骨院 
院長歴任後
2019年5月三篠北町整骨院開業


私は、高校の頃にサッカー部の練習中に右膝関節半月板損傷により手術をしました。
症状発見から復帰まで大変時間を要してしまい、短い高校サッカー生活があっという間に終わってしまいました。
その時の経験を踏まえて、皆様のお悩みに寄り添った治療をしていきたいと考え開業いたしました。
地域の方々にしっかり貢献できるように努めてまいります。何卒宜しくお願い申し上げます。

詳細はこちら