三篠北町整骨院

広島西区で整骨院をお探しなら

ぎっくり腰

  • 突然腰が痛くなって動かせない
  • また、腰が「ぎっくり」しないか不安だ
  • 腰にひどい違和感がある
  • 朝起きた時に腰が伸ばせない
  • 寝返りができない

ギックリ腰は一般的に急性腰痛とも呼ばれ、突然の激しい腰痛が特徴の一つです。

ぎっくり腰は、腰椎や筋肉、靭帯など腰周辺の組織にダメージが生じた結果、急性の腰痛が発生する状態です。主に筋肉の緊張や筋繊維の損傷、関節の捻挫、椎間板の損傷などが原因となります。

背骨や骨盤に歪みが原因で発症する場合が多く、筋肉に負担や緊張が蓄積された場合でも起こります。 「ぎっくり腰になった!」と、つい動揺してしまいがちですが、そのような必要はありません。広島市西区・三篠北町整骨ではぎっくり腰の場合でも、その原因をしっかりと見極めて施術を行います。

ぎっくり腰の原因の多くである骨格と筋肉を調整し、筋肉に掛かる負担を減らすことで、早期回復につなげます。

ぎっくり腰の原因・症状|広島市西区・三篠北町整骨

【原因】

ぎっくり腰の原因は多岐にわたりますが、以下のような要因が考えられます。

  1. 無理な運動や重いものを持ち上げる際の不適切な姿勢
  2. 突然の動作やねじり動作
  3. 筋力不足や運動不足
  4. 長時間の座り仕事や立ち仕事
  5. 肥満

【症状】

ぎっくり腰の主な症状は以下の通りです。

  1. 急激な腰痛
  2. 腰の動きが制限される
  3. 痛みが増す動作や姿勢(前屈み、立ち上がる、座るなど)
  4. 痛みがふくらはぎや足に放散する場合もあります。

三篠北町整骨院での施術|広島市西区・三篠北町整骨

広島市西区・三篠北町整骨では、ぎっくり腰の治療に以下のような方法が取り入れられます。

  1. マッサージやストレッチで筋肉の緊張を緩和
  2. 骨盤や腰椎の調整で姿勢を改善
  3. 電気治療や温熱治療で筋肉の緊張や炎症を和らげる
  4. 適切な運動やストレッチの指導
  5. 日常生活での姿勢や動作の指導

ぎっくり腰の多くは、筋肉や骨盤に原因がある場合がありますが、決してボキボキ・バキバキするような施術はおこないません。 ぎっくり腰になって、長年放置すると、骨格と身体が歪んだままになるので、骨格が整い、安定するまで時間を要すことがあります。 (回復までのお時間は、個人差があります。当院までご相談ください)